90年代生まれの戯言
田舎者のつぶやきブログ
未分類

20代最後の夏休み

9月5日 伝説のスタフィー2発売日

この作品はゲームボーイアドバンス専用ソフトとして任天堂から発売された「伝説のスタフィー」シリーズ第二作目になります。
ゲームジャンルはアクションであり、海中の中を主人公スタフィーが敵を倒しながら進んでいくというゲームになります。

私はこの作品自体はやったことがありませんが、当時はCMの曲が印象的だったのを覚えています。

当時は気づきませんでしたが、歌手はベッキーなんですね。

ゲームの内容自体は好評だったようで、この後スタフィーシリーズナンバリングは4作目まで続きます。当時の自分はロックマンエグゼに夢中でしたが、今見るとカービィのようなアクション性のように見えて面白そうですね。機会があれば一度手に取って遊んでみたいです。

今日は夏休みの話

イチョウ・モミジ・カエデ! 新宿区内の紅葉スポットを紹介 | 秋の紅葉ならここ! 新宿区の“紅葉”特集 | しんじゅくノート[新宿区]

ここ最近、ブログの更新ができずにすっかり放置していました。
習慣化してきたこの活動でも、一度生活のルーティーンから外れてしまうとやらなくなってしまうものですね。やはり自分は飽き性のようです。

というわけで、約1ヶ月ぶりの投稿になります。
ブログ投稿をしていない期間はずっと仕事で使う資格の試験勉強をしていました。
ブログを書かないでセコセコ勉強した結果、昨日ようやく取ることができました!!やったぜ!

合格した資格はかれこれ足掛け2年くらいかけて受験しては落ちてを繰り返していましたが、ようやく取ることができました。
いやー長かった。全部で10万円くらい資格取るのに使っちゃいましたが、合格できたんだし良しとしましょう!明日は会社に申請して受験料だけでも回収しなくては。

そんなこんなで9月を迎えました。私は9月の頭から残っていた休みを使って5連休の夏休みを過ごしていました。
と言っても、昨日までは頭の片隅に資格の勉強がこびりついた状態で、かつ外では新型コロナウイルスということもあってほとんど仕事している時と変わらないような生活を送り、家でぐーたらする毎日でした。

2021年夏。最後の20代の夏休みが終わりました。。。
東京は9月になったとたん急に涼しくなりましたね。雨ばっかなのはうれしくないですがすずしいのはうれしい限りです。

夏休みは皆さん何をされていましたでしょうか。

夏休みといえば、世間ではお盆。
田舎のおじいちゃんおばあちゃんの家に遊びに行くとか旅行が一般的ですかね。私の場合は近所におじいちゃんおばあちゃんがいたため、そんなに珍しいイベントでもなく、プールや山など、夏らしい観光は家族が遠出をそんなにしない性格だったため、リゾートホテルに行くくらいでした。

そんな夏休みを上で書いた通り特に何もすることなく無為に消化してしまったことに若干後悔しています。資格は取れたんですけどね。

ふと振り返ると、わたしの楽しかった夏休みの思い出って何があっただろうか。私の中に記憶に残る思い出というのはどれも失敗したときのことや恥ずかしい出来事ばかり残っているせいであまり夏休みの楽しかったことが残っていません。

粒としては10代の頃の夏休みの出来事は少ないながらも旅行行ったり、おじいちゃんの家でおいしい夏の果物を食べたり友達と部活で汗を流したりと色こく残っていますが、20代の夏休みの出来事を思い出そうとすると、あんまり思い出せない。。。大学時代と社会人の俺は何をしてきたんだ。。。

強いていえば、去年は生まれて初めて熱海でスキューバーダイビングをしたな。うん。そうだな。あれは20代で1番良かった思い出かも。
そのくらい、今年含めて20~29歳までの9年間の夏休みに楽しかった思い出がないかもしれない笑

来年から私も30代に突入しますが、夏休みの使い方はどんな感じになるのやら。。。
今年はコロナ禍と資格勉強していたこともあってのステイホームでしたが、全然満足のいかない夏休みになってしまいました。

来年こそは行きたいところに行って、やり残している溜まっている遊びたいタスクを解消できるようにしたいです。仕事している時とかに「たっぷり休みが取れたらこういうことやろう」ってストックしすぎて今パンク寸前なんですよね。

ストックするのもいいけど、消化することにも注力しなくてはということで最後の夏休みは資格試験の合格祝いを兼ねて飲んで終えたいと思います。

結局はお酒。

本日はこの辺で終わりたいと思います。
最近のニュースだと、菅総理が次期総裁選挙に出馬しないというニュースが賑わってますね。個人的には前例のない国難に対して色々あれどワクチンの取り組みは実直にやられたり、携帯料金の引き下げにメスを入れたことで競争が活発化させる采配は良い政治家だったのではないかと思いました。

次期総理大臣は誰がやるんでしょうかね?そして日本はどうなっていくのでしょうか。歳をとるたびに政治の関心は高まるばかりです。

それでは、また。