90年代生まれの戯言
田舎者のつぶやきブログ
食べ物

カレーうどんの町

8月2日 カレーうどんの日
「カレーうどん100年革新プロジェクト」チームが、カレーうどんが全国浸透してから100周年となる2010(平成22)年に制定。
ちなみに6月2日はカレーの日、7月2日はうどんの日とのこと。

今日はそのままカレーうどんの話
皆さんカレーうどん好きですか?私はカレーライスとうどんは好物なので、無論このカレーうどんも大好物になります。
そして北海道はカレーで町おこしや名物にしている町が実は結構あるのって知っていますでしょうか?
全国でも有名なカレーだと札幌発祥のスープカレー。
ローカルフードとして親しまれているカレーチェーン店「みよしの」の餃子カレー。
同じくローカルフードとして帯広や釧路などの道東で食べられるインディアンカレー。
ちょっと変わったのだと、オムライスとカレーを合体させた名物を展開している富良野のオムカレー。

私が知る限りでも色々なカレーが北海道では名物として存在しています。
北海道以外の地域でも県内で様々なカレー出してるかは存じていませんが、これだけ北海道で色々なカレーが出てきているのは
野菜とマッチするからとかなんでしょうかね?

で、そんな中でカレーうどんを名物にする町が北海道にあるんですよね。
それが美瑛町のカレーうどんになります。
http://www.bieicurry.com/abouts/

美瑛というと、私の地元の旭川から隣町くらいの距離だったので、イメージとしては花畑とかラベンダー畑とかすごくてソフトクリームがうまいくらいのイメージでしたが、まさかカレーうどんを押している町だとは高校生になるまで知りませんでした。

これを知ったきっかけというのが高校時代に所属していた放送局という部活でこの富良野の名物であるカレーうどんとはどういうものなのか取材することが始まりです。

美瑛も北海道では観光名所の一つですが、隣町くらいの距離ですと、なかなか行かないもんでして、この取材のタイミングで食べたのが最後でしたが、味はめちゃくちゃおいしかったですねー。

まず、普通の蕎麦屋とかで出されるカレーうどんと違ってつけ麺みたいな感じで麺とルーが別個で運ばれてくるのが特徴です。そしてうどんの麺がとてももちもちしてコシがあり、カレールーもライスにかけるのとはまた違う濃さの味付けを私が食べたお店ではされていまして、とにかくおいしかったですねー。

意外と北海道出身の人間でも美瑛はカレーうどんが名物だということを知らない人が多くいます。
なので北海道観光で何を食べたという話で美瑛でカレーうどん食べてきたという話を聞くと、私としては「この人北海道通だな…!」と認めてしまうバロメーターにしてたりします笑


美瑛は北海道の真ん中くらいの場所にありますので、車やバイク、自転車どれでも走ると気持ちがいい道が多くておすすめですよー。
むしろそれ以外なんもないですが笑

本日は以上になります。
そういえばこれ書いてて自分の人生で食った中で一番うまかったカレーうどんって何だろうってふと振り返ると
自分の実家の近くにあった蕎麦屋のカレーうどんだなあ。。。
コロナで今年帰られなくなったけど、また食いたいなぁ。。。年末落ち着いて帰ることができたら帰りたいなー。

それでは、また。