90年代生まれの戯言
田舎者のつぶやきブログ
漫画

4コマ漫画って楽だなー

7月13日 もつ焼きの日
な(7)い(1)ぞう(3)のごろ合わせ。
居酒屋行くと必ず注文するもつ煮。焼肉屋に行けばホルモン。
そもそも大好きウインナー。
内臓系はどれもおいしいですね。
噛み応えがあるからハマるんでしょうかね。あと油がおいしいんだろうなきっと。
そんなこと考えてたら北海道の好きなホルモン屋さんに行きたくなってきたな。。。
夏はたぶん帰らないけど、冬は果たして帰られるのだろうか。。。

今日は漫画の話
最近Twitterをチェックしていたら「芳文社70周年記念」というフレーズが飛び交っており、よく見てみると芳文社が出版している漫画作品が70周年に合わせてKindle版の価格が70円(税抜き)という価格で販売されているではないですか!!
芳文社なんと気前がいい!中には完結まですべて70円で買えちゃう作品なんかもあっていいですね!
早速試しに「ぼっち・ざ・ろっく!」と「GA 芸術科アートデザインクラス」を買ってみました。
平日の仕事終わりの楽しみがこれで増えて今からわくわくですね。

皆さんは4コマ漫画とか読みますか?
私は社会人になってから4コマはよく見るようになってきました。
4コマって見ていて疲れないのがいいんですよね。
なんだかんだ普通の漫画はコマ割りとかでキャラの躍動感を出そうとしたり、16ページくらいの量とかですから読み応えがある分、疲労も結構あるんですよね笑
これって体力が低下しているということなんでしょうかね。。。

それと4コマ漫画は電子書籍と非常に相性が良いので、最近書籍で買うことも少なくなったということもあってポンポン買えちゃいますね。なんか普通の漫画は書籍で買いたくなっちゃうんですよね。たぶん見開きのコマとか大事なシーンをすぐに紙だとめくれたりする手軽さからだとは思うんですけど。

その分4コマ漫画っていい意味で単発でポンポン話が終わってくれるので、いちいち見返すようなコマもないし、見開きのようなコマ割りもないからいいんですよね笑

あと、最近はTwitterで掲載していた漫画などをkindleで0円で発売するというスタイルをよく見かけるようになりました。
有名な作者だと「からかい上手の高木さん」でおなじみの山本崇一朗さんがTwitterで挙げているラクガキをまとめた画集や素人の人でも同人感覚で発売している人を見かけるようになっていますね。

新型コロナの影響で夏のコミケは中止となり、最近は冬のコミケも中止になるのではないかと心配されているなか、同人業界は
滅亡するのではないかと心配していましたが、ひょっとしたらこういった市場で同人界隈は残り続けてくれるかもしれないですね。

ただやっぱり本好きな人のことを考えると紙での流通も続けてほしいものですね。
いかにして作者や印刷業者、販売業者が幸せになるようなプラットフォームを作り出せるかが今後の課題ですね。

それでは、また。