90年代生まれの戯言
田舎者のつぶやきブログ
未分類

大阪の思い出

7月3日 通天閣の日
1912年のこの日、大阪市に通天閣が完成した。
もともと通天閣はパリのエッフェル塔を模して造られた電波塔なんですよね。

今日は関連して大阪の話
皆さんは大阪に行ったことってありますか?
私は北海道出身で大学になるまで道外に出る機会というのは修学旅行くらいしかありませんでした。
そんな中で日本の第二の首都大阪。私はこれまで大阪には3回行ったことがあります。
一回目は高校の修学旅行。二回目は大学時代の一人旅の時。3回目も大学時代で卒業旅行。
今日はその大阪に行って思い出に残っていることについて書いていきたいと思います。

高校の修学旅行で大阪に来た時に行った場所は道頓堀でした。
なぜ道頓堀に行ったかは詳しくは覚えていませんが、あまり大阪に行ってみたい場所や建物というのがなく、大阪の文化を味わうには道頓堀付近の商店街を歩いてみたかったとかそんな感じだったと思います。
当時は歩くだけでも北海道とは違うにぎわった雰囲気というか空気を吸うだけでも楽しめました。
テレビでよく見るかにのモニュメントや食い倒れ人形を見るたびに友人と記念写真を撮ったりしていました。
あと面白かったのが頼んでいないのに本当に大阪の人たちって親切に道を教えてくれるんですよね。
これもテレビで見たやつだ!と、当時一般人の人の行為に感動していました笑

あと思い出に残っているものだと食事ですね。大阪での食事と言えば何が思いつくでしょうか?
タコ焼き、お好み焼き、関西だしのうどん、とか粉もの系が有名どころですね。
でも私のグループは「餃子の王将」に行くことにしました笑
当時私の通っていた高校は旭川にあり、旭川にはおそらくいまでも餃子の王将はありません(大阪王将が来たときはあったけど)。
で、当時はアメトーークをよく見ていまして、たまにお笑い芸人さんたちが餃子の王将について熱く語ったりするのを見て食べてみたいなーっとテレビに出てくるごはんにあこがれる幻想を抱いていました。
そんな中で大阪に来て餃子の王将を見たらつい「今までテレビで見ても絶対に食べることのできなかった料理に食べられるかも」と思い、そこで貴重な修学旅行のご飯を餃子の王将に捧げることになりました。今思えば非常にもったいないことをしたなと思う反面、こうやって10年以上たった今でも鮮明に覚えている食事になったのだからよかったのかもしれないとも思えてどっちもどっちって感じですね笑

そういえばこのコロナ蔓延の状況下で大阪のフグの巨大提灯が有名なづぼらやが閉店になりましたね。。。
大阪に来てあの提灯を見るたびに「お金が入ったら絶対に行ってやる」と思っていた店が先につぶれてしまい惜しいことをしてしまいました。飲食は今後人件費とかで支払いが滞って閉店するような店が多くなるとすると老舗の名店なんかは体力がなくなってお店をつぶすという方向へ進む人たちがどんどん増えていきそうですね。。。


それでは、また。