90年代生まれの戯言
田舎者のつぶやきブログ
生活

新しいルーター

5月29日 エベレスト登頂記念日

エベレスト ベース キャンプ - Pixabayの無料写真

この日は1953年にニュージーランドのエドモンド・ヒラリーとシェルパ族のテンジン・ノルゲイが世界で初めて世界最高峰のエベレストの登頂に成功した日とのことです。

私は登山も趣味の一つで嗜んでいますが、これまでで上った山で一番高い山は富士山の 3,776 m 。一方でエベレストの標高は 8,849 m 。
倍以上違いますね。。。富士山ですら登山病になってしまうのにさらにその倍の高さを登山するとなるとより激しい頭痛やめまいに見舞われそうですね。

しかしエベレストまでは行かずとも、登山をやる人間としては心の底でいつかは冬登山もしてみたいなと思うときがあります。普通の登山でも天気がいい時の山頂の見晴らしは雄大で得も言われぬ感動を覚えたりしますが、雪山の上から見える一面銀世界の眺めというのは澄んだ空気も相まってきっと見応えがあるのだろうなと雪山の写真などを見かける際に思います。今回のエベレストの写真とかもね。

ただ冬の登山は普通の登山に比べて難易度がグッと上がり、命の危険もより高くなるということは重々理解しているため慎重に考えねばいけない。

まだ普通の登山もそこまで数をこなしているわけではないため、もう少し経験を積んだうえで冬登山は考えることにしよう。そしてチャンスが来たらそのチャンスを離さないようにがっちりと掴むことですね。

どうでもいい話ですが、エベレストの登山料ってすごい高いということを昔のテレビ番組で見たのが印象に残っています。調べてみると100万円近くかかるみたいですね。
https://yamahack.com/2392#:~:text=%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E9%AB%98%E5%B3%B0%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%99%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88&text=%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E9%AB%98%E5%B3%B0%E3%80%81%E6%A8%99%E9%AB%988%2C848,%E5%80%A4%E6%AE%B5%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

今日はルーターの話

ルーター ワイヤレス ネットワーク - Pixabayの無料ベクター素材

以前にもブログでお伝えしたことがあるかもしれませんが、この前自宅用に新しい無線ルーターをお迎えすることにしました。
製品名は「Aterm WX6000HP
ロクに調べていませんが、現行の無線ルーターのハイエンドクラスなのではないでしょうか。

お値段3万円弱。楽天のポイントが貯まる日にちを狙い撃ちしてポチりました。

これにてまだまだ稼働してくれる現行無線ルーターの「WHR-300」ともお別れか。大学時代の金のない中で見つけて買った無線ルーターで丈夫だったし、軽かったからこれまで10年くらい重宝していましたが、昨今のテレワーク事情やIPv6通信を試してみたいという欲の前では前々世代くらいのモデルはさすがに対応できず手放すことに…

まだ新しいルーターは試していませんが、周波数も5GHzが使えたり、無線の伝送規格も「ax」が使えるみたいだから早くなってもらわないと困りますね。ちなみに現行の無線ルーターは「n」が限界ということでやっぱり2世代くらい速度が違ったのね。

少しスペックを調べて比較したのが以下になります。大分違いますね。

ルーター新旧比較
製品名WHR-300Aterm WX3000HP
メーカーBuffaloNEC
WANインターフェース
(伝送速度)
不明1Gbps/100Mbps
LANインターフェース
(伝送速度)
10M / 100M (オートセンス)1Gbps/100Mbps
無線LANインタフェース(IEEE802.11n)
最大300Mbps
(IEEE802.11ax)
2.4GHz帯
 最大574Mbps[40MHz](自動フォールバック)
5.2GHz帯(W52)
5.3GHz帯(W53)
5.6GHz帯(W56)
 最大2402Mbps[160MHz](自動フォールバック)
消費電力7.6W16.0W(最大)
価格7,000円30,000円

ということでそろそろこのブログを終わりにして機器の交換取付作業を今日の午前中の仕事にして一日を過ごしたいと思います。

それでは、また。