90年代生まれの戯言
田舎者のつぶやきブログ
ゲーム

梅雨到来

5月22日 今日はパックマンが発売した日。

パックマン コンピュータ ・ ゲーム コモドール 64 - Pixabayの無料ベクター素材

1980年のこの日、アーケードゲームとして「パックマン」が発表された日だそうです。パックマンというゲームを知らない人は下に動画を持ってきましたので良ければご参照ください。

たぶんゲームやったことある人ならだれでも知っているゲームなのではと思う反面、もう40年以上続く古いシリーズなので今の子供たちには認知されているのか少し懐疑的ですね。

と思って少し最新のパックマン事情を調べていると最近でもパックマンのゲームは世に出ているんですね。それが「PAC-MAN99」というゲームです。
https://pacapl.pacman.com/

ゲームシステムは下の動画を見る限り、今流行りのバトルロワイヤル形式にパックマンのゲームシステムを乗せたような作りですね。
よりうまくパックマンを残すことができる人間が勝ち上がるシステムになっていて、99人の中から1番になれるかもしれないこのゲームは中々面白そうですね。

そういえば、少し前にテトリスなんかも同様のタイトルで「TETRIS 99」という作品を出していましたね。昔家で黙々とやっていたようなゲームが日の目を浴びてみんなで対戦するゲームに昇華していくのが昨今のゲームの流行なのかもしれませんね。

今日は最近の生活の話。
特段ニュースなどで見たわけではありませんが、東京はおそらく梅雨に突入したと思われます。それくらい毎日が雨、雨、雨です。

私は現在テレワークでずっと家で仕事しているのですが、出社していたころは毎日同じ空調で湿気と縁のないカラっとした空気のオフィスで仕事していました。
それが今ではずっと自宅で仕事となると、ここ最近は空調について気になりだしてきました。
雨が降ると窓を閉めるのですが、そうするとジメジメしてしまい、かつテレワーク用のPCが少しばかり熱を放出するので、徐々に徐々に部屋の中の温度と湿度が上昇していってしまっています。

そろそろエアコンをつけた方が良い季節なのかもしれないですね。
しかし北海道にいたころはこの時期に自宅でエアコンをつけるなんてことはなかったんですがねー。

まあ色々とお金がかかるかもしれませんが、少しのストレス抱えたまま仕事をしていると、ただでさえテレワークで鬱っぽくもなるのに拍車がかかるので、遠慮せずに今年もガンガンお世話になっていきたいですね。

それと最近はもっぱら家で本ばかり読んでいます。
一つは仕事用の本。IT技術の一つであるクラウド関係の資格をそろそろ取りたいと思い、さぼらなければほぼ毎日5,6問は過去問を解いています。

もう一つはIT系の教養本?

こちらの本なんですが、中々に分厚いボリュームでとても読み応えのある本になっています。そしてアラサー近いおっさんでも書いている内容がとても難しく、読んでいると眠たくなってきます。
昔兄からプレゼントされた本でここ最近までずっと積読になってしまっていたのでようやく解禁して読み始めています。

そして最後に一冊は小説。
皆さんは「サクラ大戦」というゲームをご存知でしょうか?
ギャルゲーとシミュレーションゲームを混ぜたような作品なんですが、それの同人小説を昔コミケで買った時の本がテレワークで大掃除している時に出てきましたので、今読み進めています。こちらも積読になっていました。

まだ読み始めたばかりですが、中々にクオリティが高い作品になっており、原作のゲームの隅から隅まで把握していないと書けないような設定背景や大正時代の空気感などもうまく描写されていてなかなかに侮れない本になっています。数少ないコミケで買った同人本の一つですが買って良かった一品ですね。

本日はこの辺で終わりたいと思います。
今日くらいでなんとこのブログも1周年続くことができました。
一時期はブログを投稿できない期間などもありましたが、まさか一年続けることができるとは…

せっかくなので今日は自分にご褒美でもということで晩さん会でも開きましょうかね。
それでは、また。